乗りものニュースさんの記事をご紹介させていただきます
「男はMT、女はAT」? 普通免許の男女差なぜ 準中型新設で影響はあるのか
その前に免許ない方ならMTとATの違いも判らないかもしれませんので
解説ページのご紹介
簡単に言うと「変速を自動でしてくれるかどうか」の差で
見た目はMTにはクラッチペダルがあるのと、シフトレバーの機能が違うってとこです
一昔前なら「男は当然MT」だったんですが昨今は新車で買えるMT車も少なく、
実質AT限定免許でもほとんど不都合はありません。
でも教習来られる方の親世代は「MT免許持っとくべき」な考えの方も多いでしょうね
この記事の中で男性は「家族の勧めでMT」もなんとなく納得できます
でも女性はもっと合理的に物事を考えられるということなんでしょうね
こちらもAT限定が多いのが納得できます
私個人的にMT車を乗り継いでるので、ぜひMT免許に挑戦していただきたいです
そして、できれば運転が楽しい車に乗っていただきたいと思います
※甲子園自動車教習所ホームページはこちら