乗り物ニュースさんの記事をご紹介させていただきます
「AT車「N」レンジの使いみちとは? 「N」+パーキングブレーキで信号待ちは危険?」
信号待ちで「Dのままブレーキ」「Nに切り替えるべき」
この話題はかなり前からよく議論になってます
最近では信号で止まったらエンジンまで停止するクルマもあって増々ややこしい・・
という議論は置いといて、AT車の各ポジションの説明が
比較的わかりやすいかな、ということでこの記事を紹介させていただきました。
「N」と「P」の違い、知らない人もいたんじゃないですか?
※甲子園自動車教習所ホームページはこちら
2017年09月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください